サラダレタスミックスの栽培 その8(最後の収穫) 公開日:2020年5月31日 サラダレタスミックス 3月28日に種を蒔いたサラダレタスミックスですが、本日3回目(最後)の収穫を行おうと思います。あえて時差を付けて収穫しているので、どのタイミングが一番良かったのか確かめていきましょう。 収穫時期別の比較 1回目の収穫時( […] 続きを読む
サラダレタスミックスの栽培 その7(2回目の収穫) 公開日:2020年5月21日 サラダレタスミックス 前回収穫期を迎えたサラダレタスミックスですが、まだ半分以上はプランターに残ったままです。あれから1週間ほどが経過し、さらに大きくなったはずなので2回目の収穫を行いたいと思います。 現在の様子 大きくなりましたね。最初の頃 […] 続きを読む
サラダレタスミックスの栽培 その6(収穫) 公開日:2020年5月15日 サラダレタスミックス 3月28日にサラダレタスミックスの種を蒔いてから1か月半以上が経過し、ようやくこの日を迎えることが出来ました。 本日は一番楽しい作業と言っても過言ではない「収穫」を行います。 現在の状態 どうです?鉢からはみ出るくらいに […] 続きを読む
サラダレタスミックスの栽培 その5(成長中) 更新日:2020年5月31日 公開日:2020年5月5日 サラダレタスミックス 最近になって長らく成長が止まっていたサラダレタスミックスが大きくなり始めました。 前回の写真と比較してみた ※4月21日撮影☟ ※5月4日撮影☟ 前回から半月ほど経過していますが、実は、実際に大きくなったのはここ4日くら […] 続きを読む
サラダレタスミックスの栽培 その4(化成肥料投入) 更新日:2020年5月15日 公開日:2020年4月21日 サラダレタスミックス 観葉植物用の液肥を与えてから10日ほどが経過したサラダレタスミックス達。実はあまりうまくいっていない状況。 現在の状態 一応大きくなってきてはいますが、とにかく成長が遅い。それに徒長(間延び)気味です。 徒長の原因は、お […] 続きを読む
サラダレタスミックスの栽培 その3(液肥を与えてみた) 更新日:2020年5月15日 公開日:2020年4月11日 サラダレタスミックス サラダレタスミックスの種を植えてから2週間ほどが経過しました。前回は、薄緑色のモヤシを掲載させていただきましたが、あれは紛れもなくサラダレタスミックスの芽だということが分かりました。 少し大きくなった芽 寒い日が続くので […] 続きを読む
サラダレタスミックスの栽培 その2(発芽) 更新日:2020年5月15日 公開日:2020年4月2日 サラダレタスミックス サラダレタスミックスの種を植えてから五日が経過しました。 種の有効期限がギリギリだったのと発芽適温を保つのが難しかったので、発芽しないかもなぁ…と、半分くらいは諦めていたんですが、種君たちは頑張ってくれたようです 発芽を […] 続きを読む
サラダレタスミックスの栽培 その1(種まき) 更新日:2020年5月15日 公開日:2020年3月28日 サラダレタスミックス 突然ですが、皆さんは野菜を食べてますか? 私はLDLコレステロール値が高いため、意識的にサラダを食べるようにしています。その中で特に好きなのが若い菜っ葉を集めたタイプのサラダです。 毎回スーパーとかで買うといい値段がしま […] 続きを読む